構内図

有楽町駅の構内図をわかりやすいように解説!コインロッカーや喫煙所、乗り換え情報も!

有楽町駅の構内図について、この記事では詳しくお伝えしていきます。
有楽町駅の構内図を詳しく調べたい方は、こちらの記事を参考にしていただけますと幸いです。

また、有楽町駅のコインロッカーや喫煙所、乗り換え情報などについても合わせてご紹介していきます。
さらに、有楽町駅周辺の情報や待ち合わせのおすすめ方法などもご紹介していきますので、こちらも一緒に確認していくとスムーズです。

まずは有楽町駅の構内図について、詳しくお伝えしていきましょう。

有楽町駅の構内図をわかりやすいように解説!

有楽町駅では、JRと東京メトロの有楽町線を利用することができます。
そのため、乗り換えの際にはどの出口から出るか、注意しておくことが大切です。

まず、JRから東京メトロの有楽町線へ乗り換えの際の道順についてお伝えしていきます。

  1. ホームから、「国際フォーラム口 京橋口」の看板を確認して、階段を降ります
  2. 階段を降りて左方向へ向かい、「国際フォーラム口」から改札を出ます
  3. 改札を出ると、ビックカメラのショップがありますので、そちらを目印に左に曲がる(反対側には東京国際フォーラムがあります)
  4. ビックカメラの角を曲がると、まもなく東京メトロの入り口がありますので、階段を降ります
  5. 階段を降りて右に曲がると、東京メトロ有楽町線の改札にたどり着きます

この道順で向かいますと、わずか1分ほどで丸ノ内線の改札口に向かうことができます。
なお、この道順は「山手線・内回り」や「京浜東北線・上野方面」の場合、9号車が近いです。

また、有楽町線から千代田線の日比谷駅まで歩く場合は、三田線改札口より地下へ降りてから日比谷線西口まで徒歩で向かうと、千代田線日比谷口へ向かうようにしましょう。
それでは次に、有楽町駅から東京駅まで歩く道順について、詳しくお伝えしていきます。

有楽町駅から東京駅まで歩く道順

有楽町駅から東京駅まで歩く場合は、出口は「東京国際フォーラム口」を利用するようにしましょう。
なお、「銀座口」や「中央口」を利用しますと、遠回りになってしまう可能性があります。

その後、JR山手線沿いに歩いていくと、東京駅まで歩いていくことができます。
山手線が大きな目印となってくれるため、こちらを頼りにして行けば、徒歩であっても迷うことが少なく、スムーズに東京駅までたどり着くことができます。

なお、東京駅で京葉線を利用したい場合は、有楽町駅を利用するのもおすすめです。
それでは次に、有楽町駅のコインロッカー情報について詳しくお伝えしていきましょう。

有楽町駅のコインロッカー情報

有楽町駅の構内にあるコインロッカーとしては、「銀座口」の改札外に設置されているコインロッカーがおすすめです。
「銀座口」の改札外に設置されているコインロッカーは、ほかの改札付近のコインロッカーに比べると、空き状況としても利用しやすいことが多くなっているのが特徴です。

というのも、有楽町駅の「銀座口」などは設置されているコインロッカーが、有楽町駅のなかでは最多の数を誇っています。
ですから、有楽町駅のなかでも他の改札付近に設置されているコインロッカーよりも、空いているロッカーを探しやすくなります。

また、こちらのコインロッカーではICカードを利用することができますので、小銭を気にする必要もありません。
そのほか、暗証番号で管理できますので、コインロッカーの鍵を無くしてしまう心配もしなくて済むでしょう。

そのほか、有楽町駅の「日比谷口」の改札内などにも、コインロッカーが用意されていますので、こちらもおすすめです。
また、有楽町駅付近でコインロッカーが設置されている建物としては、以下のとおりです。

  • 有楽町ルミネ
  • 無印良品
  • 有楽町駅前広場
  • 有楽町地下広場
  • 東京国際フォーラム

このように、有楽町駅の改札内を一歩外に出ますと、コインロッカーが見つかりやすくなります。
また、有楽町駅からは少し離れますが、有楽町駅周辺には大きな建物がたくさんありますので、さらにコインロッカーを見つけやすくなるでしょう。

なお、有楽町駅付近のコインロッカーの最安値は200円となっているため、比較的利用しやすいのが特徴です。
そのため、有楽町駅周辺で行われるイベントなどに参加される場合は、ぜひコインロッカーを利用してみてはいかがでしょうか。

それでは次に、有楽町駅周辺の喫煙所情報について、詳しくお伝えしていきましょう。

有楽町駅周辺の喫煙所情報

有楽町駅周辺には大きなビルもたくさんありますので、比較的喫煙所には困らないエリアです。
ただし、有楽町駅周辺で屋外喫煙できる場所は限られていますので、注意が必要です。

そんな有楽町駅周辺に設置されている2019年現在の喫煙所を具体的にお伝えしますと、以下のようになります。
まずは、有楽町駅のなかでも、中央口付近の喫煙所からご紹介していきましょう。

  • 有楽町駅中央口付近:有楽町イトシア(4階の喫煙所)
  • 有楽町駅中央口付近:ルミネ有楽町(8階の喫煙所)

次に有楽町駅のなかでも、銀座口付近の喫煙所について、ご紹介していきましょう。

  • 有楽町駅銀座口付近:銀座コア(地下2階の喫煙所)
  • 有楽町駅銀座口付近:銀座松屋(地下8階の喫煙所)
  • 有楽町駅銀座口付近:東急プラザ銀座(6階・10階・11階の喫煙所)
  • 有楽町駅銀座口付近:銀座SIX(1階・6階・13階の喫煙所)

次に有楽町駅のなかでも、日比谷口付近の喫煙所について、ご紹介していきましょう。

  • 有楽町駅日比谷口付近:有楽町ビル(2階の喫煙所)
  • 有楽町駅日比谷口付近:有楽町銀座ビル(地下2階の喫煙所)
  • 有楽町駅日比谷口付近:新有楽町ビル(地下1階の喫煙所)

次に有楽町駅のなかでも、国際フォーラム口付近の喫煙所について、ご紹介していきましょう。

  • 有楽町駅国際フォーラム口付近:東京国際フォーラム(E1・E2の喫煙所)
  • 有楽町駅国際フォーラム口付近:新国際ビル(地下1階の喫煙所)
  • 有楽町駅国際フォーラム口付近:新東京ビル(地下1階の喫煙所)

また、このほかにも、有楽町駅の「京橋口」付近にある交通会館の地下1階にも喫煙所が設置されています。
このように、有楽町駅周辺ではたくさんの喫煙所がありますので、それについて困ることはあまりないでしょう。

さらに、有楽町駅付近の喫煙できるカフェは、以下のとおりですのでご参考になさってください。

  • ドトール
  • ルノアール
  • PRONT
  • サンマルクカフェ

有楽町駅の構内図まとめ

有楽町駅の構内図をはじめ、東京駅まで歩く場合の道順やコインロッカーの設置場所、喫煙所などの情報をお伝えしてきました。
有楽町駅付近では、工事がいつまで続くのかと不安になる方も多かったかと思います。

有楽町駅付近の工事は、2020年の大会に向けて行われているものですので、もうしばらく閉鎖など不便が続く見込みです。
しかし、有楽町駅は東京駅にも近いですし、有楽町駅周辺にはランチはもちろん、ラーメンや居酒屋、ホテルなどの面でも充実しています。

さらには、有楽町駅は眼科も駅前にありますので、とても便利です。
また、駅前広場を利用したイベントなどもたくさん行われているため、そのような場面でも利用する機会が多い駅であるといえます。

しかし、駅前広場のイベントやランチなどで、複数人で有楽町駅を利用する際には、待ち合わせにも注意したいところです。
具体的な注意点としては、地図やジョルダンなどで何号車に乗るかなども確認しながら、待ち合わせ場所を決めるとわかりやすいでしょう。

また、英語で有楽町駅の待ち合わせを決める際などは、目的地からは少し遠くなってしまっても、「東京国際フォーラム」などのわかりやすい場所を選ぶのも得策です。

有楽町駅の構内図をうまく活用し、迷わず目的地に到着できるようにしていきましょう。

[ad02]

-構内図

Copyright© わかりやすいクラブ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.